一歩先んじた情報収集が勝ち残り企業の条件。
機先を制する経営情報源として「ワンポイント動画」をぜひご活用下さい。
全てのワンポイント動画一覧
絞り込みをする
【賢く活用「生前贈与」⑧】相続時精算課税制度の見直し
賢く活用「生前贈与」シリーズの第8回
前回に続いて令和5年度の税制改正大綱の解説です。
相続時精算課税について基礎控除が新設され、使いやすくなりました。
暦年課税か精算課税のどちらを選択するか、令和6年のスタートですので、生前贈与の見直しが必要です。

企業のチカラ パートナーズプロジェクト新春特別編【前編】
長岡市幸町にある経営をワンストップでサポートするパートナーズプロジェクトグループ
今回は、各会社の代表であり経営のスペシャリストの方々に「今年のキーワード」をテーマにお話しを聞きました。
司会進行 パートナーズプロジェクト税理士法人 代表パートナー 藤井英雄氏
ゲスト (株)パートナーズプロジェクト 代表取締役 髙野裕氏
司法書士法人長谷川合同事務所 代表社員 長谷川幹氏
(一社)創業・承継・M&Aの相談センター 代表理事 清水勝康氏
砂山法律事務所 所長・弁護士 砂山雅人氏
パートナーズプロジェクト税理士法人 パートナー税理士 野澤和也氏
番組制作:株式会社エヌ・シィ・ティ

【賢く活用「生前贈与」⑦】暦年贈与の改正
令和5年度の税制改正大綱が出ましたので、今回は暦年贈与の改正について解説します。
相続が起きた時の贈与の加算(再計算)の期間が「3年間」から「7年間」になります。
(令和6年1月1日より)
相続人への贈与は早めのスタートが肝心です。

【週刊ヒロキ通信】BSCバランススコアカード3~マップ物語の作り方~
わかりやすい講義が有名で、様々な肩書を持つ髙野裕が
「ヒロキ心で見渡せば」というスタンスでお伝えする「週刊ヒロキ通信」
経営用語でよく聞くバランススコアカードの第三弾。
今回は、マップ物語の作成についてです。
コツは気楽に気軽に作ることです!

経営用語としてのデジタルトランスフォーメーション
今注目のDX(デジタルトランスフォーメーション)の強みと弱みを3部構成で解説します。
副題:DXは万能のキラーワードか、究極のバズワードか?
1.デジタルトランスフォーメーションの光と影
2.AI/IoT/RPA/メタバースだって弱みは有る
3.ICT技術者の強み、経営コンサルタントの強み
※本動画は2022年11月18日の「パートナーズプロジェクト応援セミナー」で配信したものです。

【週刊ヒロキ通信】BSCバランススコアカード2
わかりやすい講義が有名で、様々な肩書を持つ髙野裕が
「ヒロキ心で見渡せば」というスタンスでお伝えする「週刊ヒロキ通信」
経営用語でよく聞くバランススコアカードの第二弾です!
バランススコアカードを使っていくために「マップ」という手法についてお話しします。

企業のチカラ シモダ産業株式会社
今回は、シモダ産業株式会社様です。
柏崎に本社を置き、環境負荷低減や資源の有効活用を行っております。
レジンコーテッドサンド、鋳物砂、鋳型の製造販売・販売、また、産業廃棄物中間処理事業を主な事業とし、最近では排熱を使ってバナナ栽培も手掛けています。(それが越後バナーナです!)
シモダ産業のチカラを聞きました。
司会進行 パートナーズプロジェクト税理士法人 代表社員社長 藤井英雄氏
ゲスト シモダ産業株式会社 取締役副社長 霜田真紀子氏
番組制作:株式会社エヌ・シィ・ティ

【週刊ヒロキ通信】今月の一枚㉙_税理士 髙野裕
わかりやすい講義が有名で、様々な肩書を持つ髙野裕が
「ヒロキ心で見渡せば」というスタンスでお伝えする「週刊ヒロキ通信」
自身が撮った写真を毎月数枚ピックアップして、その写真にからめてお話します。

【賢く活用「生前贈与」⑥】注意したい定期贈与と名義預金
今回は生前贈与の際に注意しておきたい定期贈与と名義預金ついて解説します。
お子様やお孫様に定期的に贈与したいとお考えの方は、是非ご覧ください。

【週刊ヒロキ通信】BSCバランススコアカード
わかりやすい講義が有名で、様々な肩書を持つ髙野裕が
「ヒロキ心で見渡せば」というスタンスでお伝えする「週刊ヒロキ通信」
経営用語でよく聞くバランススコアカードの考え方について解説します。
まずは、あなたの会社の存在意義から考えてみましょう!
